僧帽筋(そうぼうきん、英語: trapezius)は、人間の背中の一番表層にある筋肉である。
肩と首の間をさわりながら正面で片手や両手でおもりを持つことにより、僧帽筋が動くことを感じることができる。
僧帽筋の起始は外後頭隆起から正中を下に下りるように、項靱帯、上項線、第七頚椎から第十二胸椎まで続き、停止は鎖骨の外側1/3、肩峰、肩甲骨の肩甲棘である。筋線維は首からの物は下に走り、その後腕の方に向かって横に走る。背中からの物は上に走り、同じように腕の方に向かう。筋繊維が異なった方向に走行しているので、多くの動作が可能になっている。
上方の筋線維は肩甲骨を持ち上げ、中間付近の筋線維は内側に引っ張り、下方の筋線維は下に下げ、上方と下方の筋線維が両方収縮するときは回転させる。
支配神経は副神経であり、知覚は頸神経第三枝、第四枝がつかさどる。